
立憲民主党が自称「公共のメディア」に
ケイスパーコ
「党の報道担当者は、今後CLPに関しては、福山哲郎事務所に問い合わせるように呼び掛けている」 立憲民主党 終わりました。 党として行ったことを 今は一参議院議員の福山氏に丸投げするって泉健太現代表はこの問題からずっと逃げ回るつもりなんだろうか?
444Alteisen
返信先:@hoshusokuhouCLPに資金提供 立憲・福山哲郎「理念に共感して番組政策一般を支援したもので、番組内容などについて関与したものでない」 でも金?による無言の圧力はかかるよね。それによる媚びや忖度も働くし。で、資金提供した側は、『知らなかった』でとぼけるとか… やり方卑怯だよねw
シナトラ・ベイシー
『立民の福山哲郎前幹事長も同日、「番組制作を支援した」とするコメントを発表した。理由に関し「フェイクニュースに対抗するメディアの理念に共感したため」と説明。番組内容などについては「関与したものでない」としている。』
コメント