
グェス…カラーリングも動きも声もお芝居も何もかもが最高だった……??
ワイド㌠?
返信先:@tatsumi_nsfw調べたらグェスは小心者なのに相手を支配したいという精神がスタンドに遺伝してるんですね。ペットみたいに手元に置きたいのも能力範囲が狭い理由ですかねw リトル・フィートの本体はグェスと比べて精神的に強そうなので、そんな強くなくてもよい感じなのでしょうねw
結城アキト
ストーン・オーシャン、第2話視聴。 グーグー・ドールズのグェス ルームメイトとして仲良くしましょうね よぉ〜しよしよしよしよしよしよし 徐倫のスタンド命名 ストーン・フリーでチュウ ファイルーズあいさんのオラオララッシュ ディモールトベネだと思います。
ラグ@Die Neue てんぐ
今回本格的に発現したストーンフリー、スタンドとしては親父のスタープラチナより花京院のハイエロファントグリーンに近い。一方グェス本体の能力とグーグードールズの能力はチョコラータとリトル・フィートのハイブリッドだし、6部はこれまでの集大成だって事がわかる。 #jojo_anime
鮭弁とやまじゃ
ジョジョSO2話視聴( ˇωˇ ) 面白いなぁ…(*´-`) とりあえずグェスヤベェやつ再確認( ˇωˇ )w 気合い作画の時はかっこいいし普段作画がなんか幼く可愛くみえる感? 6部は全何話なんだろ?
tatsumi?
返信先:@oryotyobiストーンオーシャンは友達の家で7話くらいまでみた程度ですが、グェスってそんなヤツだったんですねえ(´ω`) 対象者を手元で愛で、いらなくなれば紙を丸めて捨てるようにスタンドがそれをやってくれるという動作の延長に対し、リトルフィートは即席の毒物や隠蔽という殺しの道具として運用してますねー
コメント