
破局噴火は、地下のマグマが一気に地上に噴出する壊滅的な噴火。
たつもとちまき
返信先:@itsunori510記者会見で、これは津波ではないと言っていたのを聴いていなかったのかな? 観測史上初の未知の現象に場当たり的になるのは当然なんだし、むしろ、既存のシステムを流用して警戒を呼びかけたのは、機転を利かせたファインプレーだったのでは?
トッシー
返信先:@gorosuke_hoho海底火山の噴火による大規模な潮位変化は、観測史上初!? 地面の揺れでなく気圧の変化のため、地震のツナミほど高さはあっても威力は強くないのかもしれません。 初めてのことだし、避難指示もやむを得ない。。 漁港等で一部被害が出てるようですが、安全に収まりますように?
真也
トンガのトンガ噴火関東地方が飲み込まれるレベルでヤバい! 観測史上初のVEI=7(破局噴火)の可能性★5 [828293379] omosiroorijinaru.asia/archives/13670…
SON
観測史上初の現象が起きてるっぽいと。なるほど難しい現象だわな。ただ、宵の間に日本への影響は無いと発表して、そのあとの夜中に津波警報を出す羽目になったこと自体はかなりまずい動きなので、今後のメカニズム解明と警報運用へのフィードバックが待たれる。
赤いNM4-02
返信先:@staydream02観測史上初なので、データが無くて困ってるのだけは伝わりました? 最悪の事態を回避するための今回の対応は個人的には素晴らしかったと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
メガネのあやか
今回の「津波」 人類史上稀に見る事象で観測史上初のことが起こっているので、世界一の津波エキスパートたる日本の気象庁さえわからんと言っているのだからこの後予想つかんとにかく避難という解釈でおけ???
コメント