
知人女性が子宮内膜症で苦労してたんだけど、体の痛みだけでなく、生理痛は我慢すべきものとする母親との関係で悩んでた。我慢を美徳とする風潮あるけど、心でも体でも傷が深くなる可能性が高いと思う。我慢が一般化しちゃうと、そのことに関する知見も広まらないしね。
ぬえ
子宮内膜症の治療、生理痛改善に低用量ピル。生理痛に苦しむお子さんに内服をすすめると、お母さんが反対する「ママブロック」にあうことがあるとお話なさるお医者様。 お母さん世代にはピル=避妊薬というイメージがあり、娘への処方には抵抗ある方が多い。理解を深めましょうと #あさイチ
なっちきんとん⊿小烏丸?
実を言うと、私もママブロックでピルNGでした。子宮内膜症ではないけど中学の時から生理が重くて20ぐらいの時に、貧血と診断され、正しい治療の結果改善しました。 今でもまだ嫌な顔されますが。。。偏見というか、正しい情報がきっちり行き届いていれば、もうちょっと快適に過ごせたんかなーって思う
apricooot.
午前中婦人科いったら子宮内膜症でチョコレート嚢胞と子宮筋腫があるって言われた、、、生理が来るたびに大きくなるリスクは上がるから子ども欲しいなら早めに妊活した方がいいっていわれた??すぐ妊活しないってなるとピルで回数減らすしかないらしい婚約早々どうしよう。。
コメント
miu?
さん
2023-01-11 12:50:22
これ知っておけばOK!(誰でも簡単に分かる!)
さん
2023-01-13 08:50:23
たけ?薬に頼らない健康法
さん
2023-01-16 00:50:23
リプロなニュース
さん
2023-01-19 03:40:26
♡yukari☺︎♡体外受精予定*¨*
さん
2023-01-20 02:40:29
時雨尚未知/makrone
さん
2023-01-23 13:50:25
ikunee
さん
2023-01-24 16:50:27
ニキビ@大人にきびの改善
さん
2023-01-25 01:50:25
へっつい漢字で書けません♨️
さん
2023-01-25 10:50:23
時計うさぎ?⚾関東鷹党
さん
2023-01-29 03:40:29
じえの げす子
さん
2023-01-31 12:50:26