
時間指定して不在って
けもけも@Pythonフリーランス・プログラマー13年目
時間指定で不在だったらそりゃ配送員の人にキレられても文句は言えないんだけど、配送員もそれを表に出しちゃ客商売としてダメ。。。 うーん難しい。。。 しかし何度も不在にしてる人は(全て出来るのか知らんが)コンビニや運送業者窓口受け取りなどにするべきかなぁ。 それか宅配ボックスか。
コンビニ生まれのT
今ホットな話題(続き) 時間指定したのに自分の都合でいなくて怒る これはちょっとわからない 自分の都合はまぁ、トイレとか急用とかあるからね でも怒って晒し上げるのは違うのでは?と私は考える #愚痴垢
toshiko56
私は時間指定したら家にいるようにしています。 一度急用で指定した時間にいなかった時は、後日ヤマトさんに謝りました。そうしたらすごく意外な顔をされたんですよ。 約束を破っても平気な人がほとんどなんですね。
ペンソル
投稿者が悪質であると判断 時間指定なら、その時間には家に居るのが普通である! そうしないと時間指定の意味がなくなる 配達員の書き方ですが、これは指定時間内に家に居て受け取っていればこんな事にはなってない 諸悪の根源は投稿主である
コメント
ルシア@東京Uber
さん
2023-01-11 06:50:23
胡蝶️️️️⛄️
さん
2023-01-12 05:40:28
いまさ★
さん
2023-01-14 16:50:23
ねずみスキー@オペ室(軽度肥満)
さん
2023-01-29 03:40:27