住民税非課税世帯


コメント

  1. 岸田氏『住民税非課税世帯』に

    2023-01-06 18:40:34
  2. 住民税非課税世帯だけの給付金で何が変わる? 該当世帯って国民の何%? 死ねよ自民党

    2023-01-08 03:40:29
  3. この人全然わかってないわ☹️今、困ってるのは全国民だよ?住民税非課税世帯や子育て世帯とかなんとか出す金額をさげようとするのいらん、今必要なんは全国民に一律給付金がなんだよ?

    2023-01-10 06:50:23
  4. 【政府】生活困窮者の支援策@YouTubeより いよいよ政権交代か。

    2023-01-13 05:40:28
  5. 私はこの手の給付金関係で今までコールセンターや役所での窓口、申請書の審査業務といろいろやってきたことあるけど、住民税非課税世帯って、目安をいうと一人暮らしで年収100万以下ぐらいなんだよね。どうやって生活してるのかずっと疑問に思ってる。

    2023-01-15 17:50:26
  6. 返信先:@kmasahiroYHK経済政策も国内の政策も外交姿勢も変わらないと思います…? あの住民税非課税世帯へのこだわりを見ると…?

    2023-01-16 07:50:21
  7. 生活困窮者の支援策 今年度の住民税非課税世帯に現金

    2023-01-21 12:50:25
  8. 住民税非課税世帯に10万ってバカか。 苦しいのは課税世帯っちゅうねん。 +12万。

    2023-01-21 19:50:25
  9. 返信先:@moteging生活困窮者世帯子育て世帯1人五万円現金給付 ニュース見ましたが生活困窮者世帯は、住民税非課税世帯も同じですよ。40代もいますよ。選挙前のバラマキです。今年度住民税非課税世帯1人10万円現金給付するなら平等に再支給するべきです。ガソリン高騰、食品高騰続いてますよね?

    2023-01-22 20:50:24
  10. 返信先:@moteging生活困窮者世帯には、解雇離職された 住民税非課税世帯40代もいます。こないだの10万円は世帯ごと10万円1人10万円じゃなかったから足りません。ガソリン高騰、食品高騰で困ってます。 1人10万円再支給お願い申し上げます 参議院選挙控えてますよ。?????????????????????????

    2023-01-26 10:50:26
  11. 生活困窮者の支援策 今年度の住民税非課税世帯に現金ばら撒く前に燃料のトリガー解除とか期間限定で消費税減税とか国民の全てが平等に恩恵を受けれる事をしては如何かな?

    2023-01-26 22:50:25
  12. マンションの路線価での評価による過度な相続税節税を否認した判決。 一方では住民税非課税世帯への10万円給付の話。 別にこれが格差社会だと結論付けたいわけじゃなくて、対照的な構図が印象的だなと。 同じ国での出来事だけど、両者は交わらない世界線を生きてる感じ。 思うところがある。

    2023-01-31 22:50:26
  13. 住民税非課税世帯に10万円給付が始まっていますが、変わらず一般の人には何もなし。 緊急小口資金と総合支援資金の特例貸付は、一応6月末まで延長されています。 ポイントサイトで口座開設やカード発行を申し込めば、中々の副収入になります。 teihen-sanpo.website/gendama/

    2023-02-02 08:50:26
  14. 住民税非課税世帯に給付ってやるからはずれる世帯が不満タラタラなのでは 全国民一律給付になぜしないのか 納税していて生活ギリギリのひといくらでもいる、この世帯は困窮者にならないのか

    2023-02-03 01:50:28
  15. 今年度からの住民税非課税世帯にも10万円給付へ…政府、緊急経済対策で(読売新聞オンライン)

    2023-02-08 14:50:30
  16. 「住民税非課税世帯」「(年齢制限して)子どものいる世帯」 条件付けて給付しようとするから猛反発するんであって

    2023-02-12 16:50:29
  17. また出たよ、住民税非課税世帯。それなりの現金や資産持ってて所得がない年寄り、働かない奴も非課税世帯やろ?低所得=生活が苦しいってわけじゃないんだよ!岸田の馬鹿は馬鹿だな。

    2023-02-13 02:40:34
  18. 返信先:@TotalWorld1コメントリプが世知辛い。 住民税非課税世帯とは税込年収が多くても百数十万以下の所。物価上昇で食費にも困る所への支援くらい応援してやろうよ。 外国人留学生も全員ではなく生活困窮者向けの補助。日本人学生困窮者も同じく支援される。なぜ困窮者向けの補助にこれだけ不満が出るのか?

    2023-02-17 09:50:26
  19. 住民税非課税世帯ってどうゆう世帯なんですか?

    2023-02-17 23:50:28
  20. リプが世知辛い。 住民税非課税世帯とは税込年収が多くても百数十万以下の所。物価上昇で食費にも困る所への支援くらい応援してやろうよ。 外国人留学生も全員ではなく生活困窮者向けの補助。日本人学生困窮者も同じく支援される。なぜ困窮者向けの補助にこれだけ不満が出るのか? #非課税世帯

    2023-02-18 14:50:29
  21. はい、でたでた子供のおる世帯にってやつね今回は住民税非課税世帯にも

    2023-02-19 20:50:29
  22. 返信先:@haradasa住民税非課税世帯に何をww

    2023-02-22 16:50:29
  23. 外国人留学生の

    2023-02-27 11:50:29
  24. 生活困窮者の支援策 今年度の住民税非課税世帯に現金

    2023-02-28 22:50:29
  25. 住民税非課税世帯は非課税プラス10万給付で きちんと納税、労働してる方には何も無い…働くのがアホらしくなる。本当に困ってるのは納税者側だよ

    2023-03-02 07:50:30
  26. 年金暮らしの高齢者に10万給付ってのと住民税非課税世帯って、少し範囲が拡大しただけで、概ね同じ話よね。

    2023-03-13 16:50:32
  27. 生活困窮者の支援策 今年度の住民税非課税世帯に現金 働ける人達には、国が働ける場所を もっと提供しなければいけないということ。 働けない人達には、もっと補償される給付が必要かと思います。

    2023-03-15 01:50:32
  28. 返信先:@turbo70480364それだとアルバイトできないなあ?w でも所得なく住民税非課税世帯には10萬園が貰えるみたいだね?v とりあえず飢えをしのげそうだね?v

    2023-03-16 18:50:35
  29. 非正規から取り立てて住民税非課税世帯と子持ち世帯にばら撒く既得権スキームが確立されてしまいましたね。今後ベーシックインカムのように毎年2,30万くらいの所得移転が行われるでしょう。非正規の皆さんは個人事業主になり脱税もとい節税でこの馬鹿げた搾取に対抗することをお勧めします?

    2023-03-17 14:50:32
  30. 住民税非課税世帯ってどういう世帯だよ ニートか?

    2023-03-17 23:50:32
  31. この辺の政策はゴリゴリのリベラルそのものだな。。

    2023-03-26 00:50:31
タイトルとURLをコピーしました